スポンサーサイト 
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
tb: -- cm: --
(昨日の)…雪だ!! 
2015/01/31 Sat. 18:40 [edit]
< わぁーい

「すごい降ってるねー
」
< ぺろっ

雪だんご投げると、
< がっ!

と行って、ちょっと食べます…。

ぴょんぴょん走ってはがっとくらいついて、何度もはしゃいだあんじゅさん

< ぶるぶるぶるー

抱っこすると寒くて震え出していたあんじゅさん。
「さ、帰りましょう
」

あっという間にお帰りしちゃったけど…。
お家帰って、ドライヤーも大好きなあんじゅさんは大はしゃぎ。
楽しい雪のお散歩が出来て、(ちょっとの時間でしたけれど…
)
とてもとても、嬉しかったです


「すごい降ってるねー


< ぺろっ


雪だんご投げると、
< がっ!

と行って、ちょっと食べます…。

ぴょんぴょん走ってはがっとくらいついて、何度もはしゃいだあんじゅさん


< ぶるぶるぶるー


抱っこすると寒くて震え出していたあんじゅさん。
「さ、帰りましょう


あっという間にお帰りしちゃったけど…。
お家帰って、ドライヤーも大好きなあんじゅさんは大はしゃぎ。
楽しい雪のお散歩が出来て、(ちょっとの時間でしたけれど…

とてもとても、嬉しかったです

tb: 0
cm: --
初雪 
2015/01/21 Wed. 20:38 [edit]
昨日シャンプーしたふわもこあんじゅさん。

真顔で次のポイントへダッシュ


写真では全くわからないのですが


なんとなく浮かないお顔…

お友達とすれ違い、

はしゃいだあんじゅさん


ちょっと元気出て、ボール遊び


でもすぐにやめちゃったあんじゅさん。
「どうしたの?どこか具合悪いのかな…

< じっ…。。。

なんかやっぱり、元気ないみたい…。

この前、大和くんと一緒に病院行って、お耳みてもらった時に、
体重が4.10kgだった事も、(なんだか急激に減ってきているペースではない?)と心配に思っていたのも重なって、
お家帰って様子見て、ちょっとでも何かあったら病院行こうかなと考えがよぎる飼い主…。
帰り際、縮こまるように座っちゃったあんじゅさん

< プルプルプル…。

< さ、寒いです…抱っこしてください…


「そーだよね!ごごごごめんよーーー!!!」
即抱っこで車へダッシュ。
お家帰ってごはんモリモリ。
元気なあんじゅさんに

今年もまた積もる位、雪、降るかな。
仕事いくのは大変になっちゃうけど…。
あんじゅ、喜ぶからな…。
積もったら積もったで、それも嬉しかったりします…


tb: 0
cm: --
春の兆し 
2015/01/19 Mon. 13:25 [edit]
夕方、5:25頃。

「あ!まだちょっと明るいね!」
たったの数分であっという間にどんどん夜になっていったけど…。

明るい時間が長くなってきてるんだね。
翌朝の公園の桜の木。

「あー!!つぼみついてるー!!」
まだきっと、雪降ったり、極寒な日はくるかなとは思うけど、
ちゃんと進んでいく時間。
梅の花、早い子だと2月には咲き始めるもんね。
あっという間に、時間が、過ぎていくなぁ…。
松ぼっくりに挑むあんじゅさん。

< がっ!!!

< がぶーっ!!!

すんごいお顔でがぶっとしてはプイっと投げて

きゃっきゃと一人遊び


猫さんみたいにじゃれていました

春、待ち遠しいなと思うけど、
もっとゆっくり、時間が流れていっても、ほしいなぁ……。
tb: 0
cm: --
水飲みボウル その後。 
2015/01/18 Sun. 00:00 [edit]
がぶっ

戻ってもう一度 がぶっ

(☝ やまと。)
がぶっ

< ぺろっ

(☝ 2006年、うちの子になった風太朗。)
がぶっ


(☝ そろそろシャンプーですね!なあんじゅさん。)
がぶっ

(☝ 好奇心旺盛な甘えんぼ花丸。)
< ごろごろごろ

(☝ 新しい事には慎重派な女の子、プッチ。あ、飲みに行ったと近寄ったら、ゴロゴロ甘えてきてしまいました…
)
「ヘルスウォーター バニラボウル Mサイズ」という、食器。
今の所、格段に水飲み率アップした感じはありませんが…。
1回に飲む量がちょっと増えた。
やまとくんは2度飲みした!…とか、その程度ですが…。
ちょっとでも増えたなら、良かったんじゃないかなー…。
フードボウルもあるので、買ってしまうかもです…。

戻ってもう一度 がぶっ

(☝ やまと。)
がぶっ

< ぺろっ


(☝ 2006年、うちの子になった風太朗。)
がぶっ


(☝ そろそろシャンプーですね!なあんじゅさん。)
がぶっ

(☝ 好奇心旺盛な甘えんぼ花丸。)
< ごろごろごろ

(☝ 新しい事には慎重派な女の子、プッチ。あ、飲みに行ったと近寄ったら、ゴロゴロ甘えてきてしまいました…

「ヘルスウォーター バニラボウル Mサイズ」という、食器。
今の所、格段に水飲み率アップした感じはありませんが…。
1回に飲む量がちょっと増えた。
やまとくんは2度飲みした!…とか、その程度ですが…。
ちょっとでも増えたなら、良かったんじゃないかなー…。
フードボウルもあるので、買ってしまうかもです…。
category: おもちゃ・物etc...
tb: 0
cm: --
約3時間。 
2015/01/17 Sat. 10:05 [edit]
あんじゅさんとお散歩。
いつもだいたい、1時間前後。
広場をゆっくり、色んな匂いを楽しんで歩くのを見ながら、時々遊んだり。

走ってくる様子がかわいくて、ボールや枝で遊ぶ写真が一番多く、

とにかく、元気なあんじゅがここにいてくれる。それがとても嬉しくて。

お水飲んで、< プファ~ っとしてるのも、よかったねー、美味しいねーって、

幸せな気持ち。

父親が、今年初めに亡くなって。
73歳だったそう。
もうずっと疎遠で、自分が小さかった頃の顔しか、イメージはなく…。
お酒好きで、肝硬変、腎不全が元で、心筋梗塞。
苦しかったろうな…と思う。
何も教わっていないのに、お酒飲んでゴロゴロする所が、ものすごく似ているなと感じ。
遺伝子のすごさを感じ、えっと、そこ、いらなかったよねー
とか、思ったり…。
何日か、何もやる気出ず。
ぼーっと、過ごす。
テキパキと色々、父の事をしてくれた弟。
とても頼りになる、しっかりとしたいい子です。
ごめんねと思いつつ、ありがとうと思いつつ。
今は、天国で、ゆっくり出来ていたら、それでいいよと、思ってる。
なんだかそれでも、少し、滅入っていたので、
なんとなく、外の空気吸っていたく。
あんじゅの嬉しそうなお顔を見ながら、3時間ちかくも広場でブラブラ。

すっかり暗くなってしまい。
さすがに帰ろう、と思ったら、大好きなごんちゃんに会えたあんじゅさん

「うちのごん様はね~おぼっちゃまなのよー」と言い、
「メスゴリラ!メスゴリラ~
おいでー
」とあんじゅを呼ぶごんちゃんママ…。
んまぁ!こんなかわい子ちゃんをメスゴリラと呼ぶなんて、奥様ったらほんとにユニークです事!オホホ。
みたいな気持ちで大笑い。
そんなやり取りが面白くって、
ありがたくって。
お父さん。
さようなら。
どうか、安らかに。お元気で。(って、表現おかしいかもですが…
)
遠くでそう思うだけの、家族の一人。
もう、全然普通に元気な自分。
きっと父も、それでいいんだよと、思ってくれている。(…かな…
)。
いつもだいたい、1時間前後。

広場をゆっくり、色んな匂いを楽しんで歩くのを見ながら、時々遊んだり。

走ってくる様子がかわいくて、ボールや枝で遊ぶ写真が一番多く、

とにかく、元気なあんじゅがここにいてくれる。それがとても嬉しくて。

お水飲んで、< プファ~ っとしてるのも、よかったねー、美味しいねーって、

幸せな気持ち。

父親が、今年初めに亡くなって。
73歳だったそう。
もうずっと疎遠で、自分が小さかった頃の顔しか、イメージはなく…。
お酒好きで、肝硬変、腎不全が元で、心筋梗塞。
苦しかったろうな…と思う。
何も教わっていないのに、お酒飲んでゴロゴロする所が、ものすごく似ているなと感じ。
遺伝子のすごさを感じ、えっと、そこ、いらなかったよねー

何日か、何もやる気出ず。
ぼーっと、過ごす。
テキパキと色々、父の事をしてくれた弟。
とても頼りになる、しっかりとしたいい子です。
ごめんねと思いつつ、ありがとうと思いつつ。
今は、天国で、ゆっくり出来ていたら、それでいいよと、思ってる。
なんだかそれでも、少し、滅入っていたので、
なんとなく、外の空気吸っていたく。
あんじゅの嬉しそうなお顔を見ながら、3時間ちかくも広場でブラブラ。

すっかり暗くなってしまい。
さすがに帰ろう、と思ったら、大好きなごんちゃんに会えたあんじゅさん


「うちのごん様はね~おぼっちゃまなのよー」と言い、
「メスゴリラ!メスゴリラ~


んまぁ!こんなかわい子ちゃんをメスゴリラと呼ぶなんて、奥様ったらほんとにユニークです事!オホホ。
みたいな気持ちで大笑い。
そんなやり取りが面白くって、
ありがたくって。
お父さん。
さようなら。
どうか、安らかに。お元気で。(って、表現おかしいかもですが…

遠くでそう思うだけの、家族の一人。
もう、全然普通に元気な自分。
きっと父も、それでいいんだよと、思ってくれている。(…かな…

tb: 0
cm: --
ぽかぽかなお昼散歩。 
2015/01/16 Fri. 00:30 [edit]
(一昨日の、暖かなお昼頃のお散歩の様子。)
飛んで行ったボールを飛んで行ってキャッチ

ボールで遊んで、

歩いてて見つけた枝でも遊びつつ。

ぶるぶるーっ

ヒートテックのタートル1枚にコートで充分暖かいお昼の散歩。

こうしてのんびり歩くお散歩で

いろんなお顔を見せてくれるあんじゅさん

こんなのんびり、ゆったりな時間が、とても嬉しく
元気をくれるあんじゅさん。

あんじゅも、猫さん達も、ことりさんも。ずーっと元気でいておくれ。
飛んで行ったボールを飛んで行ってキャッチ


ボールで遊んで、

歩いてて見つけた枝でも遊びつつ。

ぶるぶるーっ


ヒートテックのタートル1枚にコートで充分暖かいお昼の散歩。

こうしてのんびり歩くお散歩で

いろんなお顔を見せてくれるあんじゅさん


こんなのんびり、ゆったりな時間が、とても嬉しく

元気をくれるあんじゅさん。

あんじゅも、猫さん達も、ことりさんも。ずーっと元気でいておくれ。
tb: 0
cm: --
尿結石の経過(やまとくん)と水飲みボウル。 
2015/01/15 Thu. 06:13 [edit]
秘密基地で寛ぐやまと。

カラーしていても、行きたい所へ行きごはんも食べれていて、
そこはちょっとほっとしました。
朝、おしっこ踏ん張るも、数滴ポタッと出る位で、病院行こう!と支度すると、
床におしっこが出たやまと。
とりあえず出たので、様子見の日中。
夕方、秘密基地から降りて来ておトイレ直行するも、ポタッとも出ず。
これはいかん!!と、病院へ。
勝間さんお休みにつき、以前他の子がお世話になった病院へ。
キャリーから出すと、ペットシーツにおしっこが出ていました。
あー、出たのかよかったーと思うも、膀胱炎で、出そうと思って出たのではなく、
おそらく出ちゃった、という感じでしょう、との事…。
出そうとした時にちゃんと出る様、早く良くなって欲しいです

14日効く抗生剤の注射と、昨日炎症を抑える注射もしていると伝えたのですが、
飲んだ方が良いということで、抗生剤と炎症を抑える粉薬を処方されました。(←炎症抑える注射もしました。)
あんじゅさんはお薬もぱくーっと喜んで食べてくれるのですが…

やまとは嫌がるので

この後今朝のごはんより、粉薬を混ぜたごはんに挑戦します。
食べてくれるといいです…。
先程、おトイレでおしっこが出ました


まだまだ通常時より少なめですが、回復してきている様です。
やまと、もう少しだよ!がんばろうね!!!
がぶがぶお水を飲んでくれる様になる事を期待して


今の所、皆、若干警戒しているような雰囲気…

がぶがぶは確認とれませんでしたが…。
今後に期待しています

tb: 0
cm: --
フリフリワンピ。 
2015/01/14 Wed. 00:00 [edit]
やまとくんと病院行った帰り道。
とても暖かかったので、ワンピ着てお散歩行こう
と、一旦お家に帰ってから広場へお散歩。
カラフルでフリフリなワンピ着て、いつも通り元気に遊んだあんじゅさん

< 枝っ!枝っ!!

「はいはい行くよー!!」

風は冷たかったけど、止むと暖かく、

お水欲しくて、飛んで行って待つあんじゅ。

< うまー

そろそろ帰ろうかと思ったけど…

もう少しだけ、延長。

「それー
」

この後もう1回、お水飲んだあんじゅさん。

やまとくんが、早く良くなって欲しいね、あんじゅさん。

きっと良くなる!と思いつつ、やっぱり心配です
…。
胸元と肩にくまさんが付いていたり、お菓子みたいにかわいいワンピ。

カジュアルな方が、好みだけれど…
たまに、フリフリなのも着て欲しくなったりしてくる不思議。
とても暖かかったので、ワンピ着てお散歩行こう


カラフルでフリフリなワンピ着て、いつも通り元気に遊んだあんじゅさん


< 枝っ!枝っ!!

「はいはい行くよー!!」

風は冷たかったけど、止むと暖かく、

お水欲しくて、飛んで行って待つあんじゅ。

< うまー


そろそろ帰ろうかと思ったけど…

もう少しだけ、延長。

「それー


この後もう1回、お水飲んだあんじゅさん。

やまとくんが、早く良くなって欲しいね、あんじゅさん。

きっと良くなる!と思いつつ、やっぱり心配です

胸元と肩にくまさんが付いていたり、お菓子みたいにかわいいワンピ。

カジュアルな方が、好みだけれど…

たまに、フリフリなのも着て欲しくなったりしてくる不思議。
tb: 0
cm: --
尿結石、しばらくは通院に。(やまとくん) 
2015/01/13 Tue. 20:22 [edit]
どうしても気にして舐めてしまう為、しばらくはカラー着用のやまとくん。

朝、おしっこ出ず、病院で尿を取ってもらって、洗浄もしたけれど、夕方も出ず。
もう一度病院へ。
炎症止めの注射もして帰ってきました…。
キラキラした砂がまだまだ出たやまと。
しばらくは様子見て、出ない様だったらすぐ病院への日々が続くと思います…

PHコントロールゼロは、初めてだったけど、モリモリ食べてくれました。
食欲旺盛でよかったです。
お水もたくさん飲んで欲しくて、以前気になった陶器製のボウルも購入。
明日届く予定です。
カラーが取れて、早く良くなって欲しいです…。
やまと!がんばろうねっ!!!
tb: 0
cm: --
やまとくん。 
2015/01/12 Mon. 07:28 [edit]
秘密基地(冷蔵庫の上)でくつろぐ大和くん。

2004年、千葉に住んでいた頃、家族になった男の子。
我が家の長です。
アパートの周りを、必死に鳴いてウロウロしていた子猫さん。
「家には吉(先住犬のマルチーズくん)がいるしな…」
飼ってあげれないよと思っていたけど。
数日ずっと頑張って辺りにいてくれた子猫。
端っこのお宅の奥さんと、家で飼おうかどうしようかとお互い悩みつつ、ごはんあげたり。
とうとう、午後から大雨だって日が来て、時々姿を見かけなかったりもしだしたその日に
にゃーと鳴いてそこにいた子猫。
「えーい!もううちの子だいっ」
わっしと抱っこして、お風呂場直行。
のみとりシャンプーして、さっぱりしてうちの子になった大和くん。
(☝ 今でも結構、シャンプー好き。)
2006年にストルバイトの尿結石になり、治療。
以来、ロイヤルカナンのPHコントロールをずっと食べていましたが
将来韓国製になってしまうという記事を見て、変えなくちゃ…と、ごはんを変更。
ヤラーのフィッシュのにして、2か月。
ストルバイト再発してしまいました
元々、なりやすい体質なのかも知れません…。
気付けば、大和君も今年の夏手前位で11歳。
時間の経つのが、早すぎます…。
(勝間動物病院さんにて。)

前日の夜に、しきりにおしっこ出る所を気にして舐め、トイレに行ってもおしっこ出ず、
昼間はそんなそぶりなかったのに、これはもうほっとけない!と、
夜間救急でとりあえずの処置をしてもらいました
その際の処置や先生の所見等、全てのデータは勝間さんへすぐに送られ、
翌日勝間さんへ。
シュウ酸カルシウム尿石だった場合、手術が必要になるケースが多いそうで、
ストルバイト尿石だった大和くん、抗生剤の注射してもらい、
ごはんはロイヤルカナンのPHコントロール0(ゼロ)で、食事療法する事になりました。
PHコントロール2 フィッシュテイストをそれまでは食べていた大和くん。
ゼロの方が、石をやっつける成分が高く、治療の意味合いが強いそうです。
ごはん、大和くんにはロイヤルカナンが必要かなと思うので、
今後が心配です
(文字ばかり多くて、すみません
おつきあいいただいて、ありがとうございます
)

2004年、千葉に住んでいた頃、家族になった男の子。
我が家の長です。
アパートの周りを、必死に鳴いてウロウロしていた子猫さん。
「家には吉(先住犬のマルチーズくん)がいるしな…」
飼ってあげれないよと思っていたけど。
数日ずっと頑張って辺りにいてくれた子猫。
端っこのお宅の奥さんと、家で飼おうかどうしようかとお互い悩みつつ、ごはんあげたり。
とうとう、午後から大雨だって日が来て、時々姿を見かけなかったりもしだしたその日に
にゃーと鳴いてそこにいた子猫。
「えーい!もううちの子だいっ」
わっしと抱っこして、お風呂場直行。
のみとりシャンプーして、さっぱりしてうちの子になった大和くん。
(☝ 今でも結構、シャンプー好き。)
2006年にストルバイトの尿結石になり、治療。
以来、ロイヤルカナンのPHコントロールをずっと食べていましたが

将来韓国製になってしまうという記事を見て、変えなくちゃ…と、ごはんを変更。
ヤラーのフィッシュのにして、2か月。
ストルバイト再発してしまいました

元々、なりやすい体質なのかも知れません…。
気付けば、大和君も今年の夏手前位で11歳。
時間の経つのが、早すぎます…。
(勝間動物病院さんにて。)

前日の夜に、しきりにおしっこ出る所を気にして舐め、トイレに行ってもおしっこ出ず、
昼間はそんなそぶりなかったのに、これはもうほっとけない!と、
夜間救急でとりあえずの処置をしてもらいました

その際の処置や先生の所見等、全てのデータは勝間さんへすぐに送られ、
翌日勝間さんへ。
シュウ酸カルシウム尿石だった場合、手術が必要になるケースが多いそうで、
ストルバイト尿石だった大和くん、抗生剤の注射してもらい、
ごはんはロイヤルカナンのPHコントロール0(ゼロ)で、食事療法する事になりました。
PHコントロール2 フィッシュテイストをそれまでは食べていた大和くん。
ゼロの方が、石をやっつける成分が高く、治療の意味合いが強いそうです。
ごはん、大和くんにはロイヤルカナンが必要かなと思うので、
今後が心配です

(文字ばかり多くて、すみません

おつきあいいただいて、ありがとうございます

tb: 0
cm: --